1日で完成!総額64万円の玄関ドアリフォームで”もっと家を好き”になろう。
2023年11月21日
玄関を交換し、断熱性能を高めました。

※施工当時の価格です
- 省エネ
- 採風
- 快適
- デザイン
玄関ドアの交換って壁を壊して、大工さんが枠を取付して、左官屋さんが補修して、塗装屋さんが最後に塗る。
総工事期間は約1週間なーんて考えている方おられませんか。
それは遠い昔の話しです。カバー工法のリシェント玄関ドアなら、1日で大工さんも左官屋さんも塗装屋さんもなしで施工が終わります。
9時に工事に入ったら、夕方には新しい玄関ドアにリフォーム出来てしまう。それが今の常識ですよ!!
しかも電気錠にしたり採風機能付きの玄関本体を選んだり、また断熱性能もグッと上がりますので廊下の温度も変わります。
雰囲気も木目調のおしゃれな雰囲気の玄関ドアになるので、ご近所からも玄関をリフォームしたのがすぐにわかりますよ。
リシェント 断熱仕様K4タイプ
このお宅ではリシェント玄関ドア 断熱仕様K4タイプをご採用いただきました。
玄関もしっかり断熱しないといけませんよね。
玄関が寒いと繋がっている廊下も冷やされます。冷気は廊下から、浴室・洗面脱衣室・トイレへと流れていきます。
せっかくリビングで暖房をつけて暖めても、廊下や水廻りが寒いとかえって危険ですよね。
リビングから寒い水廻りに行く事で、ヒートショックなどの症状が非常に多く発生しています。
ですので、断熱する時はしっかり専門家に相談して計画していってください。
今回は東区照葉の断熱リフォーム専門店
(株)エコマド工房様 の施工事例を掲載させていただきました。
遮熱・断熱リフォームは、キッチン・バスルームのリノベーション工事と同時施工も可能です。
ぜひマド、網戸、玄関ドアの交換はデンヒチ Rihoにご相談ください🎵
Rihoその他の施工事例もぜひご覧ください🖼️
Riho 玄関施工事例
施工前
Before

施工後
After



お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-995-350
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
10:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇
