★先進的窓リノベ★窓の形であきらめていませんか?【施工事例】
2023年9月16日
コーナーの出窓部分に内窓取付ました 【先進的窓リノベ事業★内窓★予約申請】
内窓の施工事例を紹介します。
【福岡市 先進的窓リノベ事業 予約申請】
窓の形かわっているから、内窓は取り付けられないと思っている方いませんか?
わたくしも社に入るまでは、窓の形なんてちんぷんかんぷん、
正直気にしたこともありませんでした。

明るくて素敵な出窓風の窓ですね。
でも、ひんやりすること、結露と子供たちの声が気になるとのことで、
内窓の設置の依頼をうけたまわりました。
この窓、コーナーを挟んで両側ははめ込みで開き窓が付いています。

枠を取り付けます。

コーナー部には「方立」という部材を使い側面に枠を固定します。

枠が両面に綺麗に固定されました。

障子を取付ます。
開き窓の部分は、引き違いになり、外窓の開け閉めも簡単にできます。

クレセントの位置も、開き窓の把手を邪魔しないよう下げました。
サイズW1995×H1172 Sグレード サイズ中 補助金額57000円

引戸の位置も綺麗にあいました。
サイズW1095×H1172 Sグレード サイズ小 補助金額36000円
ガラスはLow-E複層遮熱タイプです。
断熱性能と紫外線のカットにすぐれたガラスです。

完成しました。
違和感のない納まりで、施工前と同じく明るい印象のままです。
こちらの窓は半日掛からず取り付けることができました。
窓の形も間取りによって様々です。
うちの窓は形がかわっていて内窓は取り付けられないと思っている方は、
一度ご相談下さいませ。
【福岡市 先進的窓リノベ事業 予約申請】
窓の形かわっているから、内窓は取り付けられないと思っている方いませんか?
わたくしも社に入るまでは、窓の形なんてちんぷんかんぷん、
正直気にしたこともありませんでした。

明るくて素敵な出窓風の窓ですね。
でも、ひんやりすること、結露と子供たちの声が気になるとのことで、
内窓の設置の依頼をうけたまわりました。
この窓、コーナーを挟んで両側ははめ込みで開き窓が付いています。

枠を取り付けます。

コーナー部には「方立」という部材を使い側面に枠を固定します。

枠が両面に綺麗に固定されました。

障子を取付ます。
開き窓の部分は、引き違いになり、外窓の開け閉めも簡単にできます。

クレセントの位置も、開き窓の把手を邪魔しないよう下げました。
サイズW1995×H1172 Sグレード サイズ中 補助金額57000円

引戸の位置も綺麗にあいました。
サイズW1095×H1172 Sグレード サイズ小 補助金額36000円
ガラスはLow-E複層遮熱タイプです。
断熱性能と紫外線のカットにすぐれたガラスです。

完成しました。
違和感のない納まりで、施工前と同じく明るい印象のままです。
こちらの窓は半日掛からず取り付けることができました。
窓の形も間取りによって様々です。
うちの窓は形がかわっていて内窓は取り付けられないと思っている方は、
一度ご相談下さいませ。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0800-111-6483
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~18:00
定休日
日曜日 祝日 祭日
