店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ミヤザキトーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475

約20年ぶりに、賞味期限、消費期限の見直しが行われるそうです。

2025年3月10日

20年ぶりですって!!!

「賞味期限」と「消費期限」の見直しについては、食品ロス削減や安全性の観点から、

近年さまざまな議論や取り組みが行われています。

 

1. 賞味期限の見直し

期限の延長 → 実際には期限を過ぎても問題なく食べられるものが多いため、

一部の食品で期限を長く設定する動きがある
年月表示への変更 → 日付単位ではなく「年・月」単位の表示にして、

過度な廃棄を減らす(例:ペットボトル飲料、カップ麺など)

 

2. 消費期限の見直し

安全性の確保が最優先 → 期限を延ばすより、保存方法の改善や新技術の導入で長持ちさせる方向
🔬 品質保持技術の進化 → 真空包装や低温殺菌技術などで、消費期限を長くできる食品も増えている

 

3. 企業や国の取り組み

  • コンビニ・スーパー → 廃棄削減のため、期限が近い商品の割引販売(「てまえどり」推進)
  • 食品メーカー → 無駄な廃棄を減らすため、期限の設定基準を見直し
  • 政府・自治体 → 消費者への啓発活動を強化(「賞味期限=おいしく食べられる目安」であり、
  • 期限切れ=即廃棄ではない)
  •  

「賞味期限が切れてもすぐに捨てない」「消費期限は守る」という意識を持ちつつ、

食品ロスを減らしていくことが大切ですね! 

約20年ぶりに、賞味期限、消費期限の見直しが行われるそうです。 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真1

 

安いとつい買っちゃう人です(;´・ω・)

この太巻きは期限切れ前に消費しましたが、先だって残ってしまった事が有ります。

節分の太巻きなども、余りがちですよね?

 

その太巻きに、小麦粉→卵→パン後をまぶして揚げずに焼いたら「ライスコロッケ風」

約20年ぶりに、賞味期限、消費期限の見直しが行われるそうです。 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真2

 

的なモノが出来た事をご報告します。

画像上段真ん中。(゚д゚)ウマーでした°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

 

さっき残った玉子に玉子をもう1個追加し。

チーズ、ほうれん草、ハム、塩コショウグルグル混ぜてレンチン☆

約20年ぶりに、賞味期限、消費期限の見直しが行われるそうです。 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真3

 

「キッシュ風」なモノが出来ました。

和出汁など使えば「茶碗蒸し風」にもなるでしょう( ´∀` )

 

約20年ぶりに、賞味期限、消費期限の見直しが行われるそうです。 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真4

 

キノコ類は乾燥させると栄養価旨味アップ!!!

冷凍すると旨味もアップ、どちらも賞味期限が伸びます。

冷凍のままお料理に使いたい分だけ投下すればいいので時短にもなります。

 

ワタシは何でも冷凍しちゃうので、たまに発掘作業もします( ´∀` )約20年ぶりに、賞味期限、消費期限の見直しが行われるそうです。 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真5

 

ソレで夕餉が出来たり

約20年ぶりに、賞味期限、消費期限の見直しが行われるそうです。 ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真6

 

無事お弁当が出来たりすることを、ご報告したします。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日

福井県福井市大願寺1-4-10