店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ミヤザキトーヨー住器

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475

お弁当作りが長く続くコツ

2024年12月5日

確かに(笑)

職場の先輩(女性)にお弁当作りが長く続くコツを聞いてみた。
と云うWEB4コマ漫画が目に貼り拝読。
オチは「栄養なんか気にせず、自分が好きなモノ食べたいモノ詰めるだけ!!!」
納得(笑)確かにその通り。
 
結局は自分の体の事なので時折考える。
毎日、同じモノも飽きるし野菜が足りないとお肌も有れるし、量も加減できる。
そして何より自分が作ったモノは産地や調味料など
何が入っているかって分かるから安心だったり安全だったりなのよ。
 
とは言え我が家もオーガニックの何とかの超安全な野菜や調味料を
毎食使える程、裕福なお財布事情ではナイ(;^ω^)
なんならワタシはこの魚肉ソーセージが好きだww好き過ぎてランチに
2本くらいペロリと平らげてしまうので、その予防に多少のオカズを詰めるのだ。
 
お弁当作りが長く続くコツ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真1
 
最近、気が向いたら昼ご飯を食べるようになりましたが炭水化物はかなり控え目。
今日は入れてません。
とは言え働き盛りの体力勝負息子氏には、ガッツリいれます。
 
お弁当作りが長く続くコツ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真2
 
寒いので、せめてものあったか弁当仕様です。
家族の弁当作りが長続きコツは・・・・
作らないとお金を請求されたりするのが嫌な事。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
おそこの奥さんねぇ(ふ~ん。。。)冷たい目線が怖い事。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
残り物の整理が出来る事°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
 
云いたい事はイッパイ有るとはサッシ屋の事務故に察してますが長年
カレーにスルーしてたら、因果応報食べられてました(´;ω;`)ウッ…
お弁当作りが長く続くコツ ミヤザキトーヨー住器のブログ 写真3

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0776-21-8475
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

日曜日 祭日 第二土曜日 第四土曜日

福井県福井市大願寺1-4-10