【松山市】フロアヒンジドアを簡単改造!
2025年3月7日
カバーをすることで新しい枠が付きます。

建物
店舗
リフォーム箇所
玄関ドア
商品
フロンテック 丁番ドア
工期
半日
都道府県
愛媛県
地域
松山市
- 快適
- フロアヒンジの故障
- 松山市
- リフォーム
- 改造
- 半日
- フロアヒンジ
- 丁番ドア
- フロンテック
今回は松山市の店舗で入り口のドアを施工しました。
施工前の状態としてはフロアヒンジが壊れてしまっていてドアの制御ができていませんでした。
お客様の指詰めや挟まりなどの危険性があるため、早目に交換してもらいたいということでお話をいただきました。
最初の状況を見てこちらの提案としてはフロアヒンジのみの交換でしたが、ご依頼者様からせっかくだからドアも新しくしてほしいという要望でした。
打ち合わせをしていくと建物全体の塗装等も塗り直すことになっているようでした。
そういうことならと、ドアの種類を丁番ドアにしませんか?というご提案したところ大きく見た目が変わらないのであれば大丈夫という回答をいただき、契約をいただきました。
施工後に半日で施工が終わったことにかなり驚かれていました。
施工完了の挨拶の際には、感謝の言葉をいただきました。
吉村硝子は店舗の入口やビルの窓などの施工も行っております。
ご希望があれば一度ご連絡いただければと思います。
(施工後写真の色はシルバーになっていますが、建物の塗装をする際に塗るそうです。)
施工前の状態としてはフロアヒンジが壊れてしまっていてドアの制御ができていませんでした。
お客様の指詰めや挟まりなどの危険性があるため、早目に交換してもらいたいということでお話をいただきました。
最初の状況を見てこちらの提案としてはフロアヒンジのみの交換でしたが、ご依頼者様からせっかくだからドアも新しくしてほしいという要望でした。
打ち合わせをしていくと建物全体の塗装等も塗り直すことになっているようでした。
そういうことならと、ドアの種類を丁番ドアにしませんか?というご提案したところ大きく見た目が変わらないのであれば大丈夫という回答をいただき、契約をいただきました。
施工後に半日で施工が終わったことにかなり驚かれていました。
施工完了の挨拶の際には、感謝の言葉をいただきました。
吉村硝子は店舗の入口やビルの窓などの施工も行っております。
ご希望があれば一度ご連絡いただければと思います。
(施工後写真の色はシルバーになっていますが、建物の塗装をする際に塗るそうです。)
施工前
Before

両方のフロアヒンジが壊れてしまい、ドアを止めることができず「バン!」と閉まってしまう非常に危険な状態でした。
枠は錆で膨らんでいる部分が少しありました。
枠は錆で膨らんでいる部分が少しありました。
施工後
After

古い枠にカバーを付けて新しい枠を付けました。
膨らんでいるところは削って平らにすることで対応しました。
安心して開け閉めができるようになりました。
フロアヒンジがあった部分は切り板を敷くことでキレイな見栄えになりました。
膨らんでいるところは削って平らにすることで対応しました。
安心して開け閉めができるようになりました。
フロアヒンジがあった部分は切り板を敷くことでキレイな見栄えになりました。


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
089-979-1166
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇
