スポGOMIワールドカップ
2025年2月21日
合言葉は「ごみ拾いはスポーツだ!」
「開口一番!」吉村硝子です。
ゴミ拾いと聞くと学校の掃除を思い出します。
教室のゴミを1人10個拾いましょう。と言っていた先生の言葉が頭の中からよみがえってきます。
そんな誰しもが経験のあるゴミ拾いで世界へ!
スポGOMIワールドカップ2025の愛媛Stage!!
3月22日(土)10:00~12:30に梅津寺海岸で実施されます。
参加は1チーム3人で年齢制限はありません。
この愛媛ステージで優勝したチームは日本ステージ(全国大会)への出場権が与えられます。
日本チャンピオンを目指して頑張ってもらいたいと思います。

競技は決められたエリアで制限時間内に拾ったごみの量や種類に応じて与えられるポイントで順位を決めます。
誰でもできる競技でもあるので、どんなゴミがあるのかわくわく感がありますよね。
もちろんゴミがないことが一番ですが・・・(-_-)
予選会は各県で行われています。
愛媛ステージの参加申し込みは3月9日までです!!

誰しもが世界チャンピオンになれる可能性がある競技です!!
興味のある方はぜひ応募してみて下さい!
出場したい気持ちはあるのですが、吉村硝子の営業日となっていますので参加することができません・・・(´;ω;`)
また来年チャレンジしたいと思います。。。
以上、学校のトイレ掃除で水遊びをしていた投稿者Tでした。
次回もお楽しみにー!!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
089-979-1166
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始 夏季休暇
