店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

鶴谷トーヨーテック

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
04-7096-0212

■□■雄山書院展■□■

2025年3月21日

23日までやっています。

みなさん。おはようございます。
昨日、Koiちゃんがお稽古に行っている習字教室の作品展へ行ってきました。
 
「雄山書院展」
 
鴨川市の郷土資料館で3月16日より3月23日まで開催されています。
「雄山書院」の教室生65人が毛筆や硬筆で書いた力作、約200点が展示されています。
房日新聞にも掲載され、連日大盛況です!!
全日本書芸文化院さんのブログでも紹介されています。
 
 
日々練習している作品の中から滝口先生に選んでいただいたものが展示されています。
Koiちゃんの作品はというと。。。
 
 
【毛筆】
 
■□■雄山書院展■□■ 鶴谷トーヨーテックのブログ 写真1
 
 
【硬筆】
 
■□■雄山書院展■□■ 鶴谷トーヨーテックのブログ 写真2
 
 
【好きな一文字】希
 
■□■雄山書院展■□■ 鶴谷トーヨーテックのブログ 写真3
 
 
 
毛筆の方が得意です。
4月からはペン字に挑戦です☆
 
 
こちらは、雄山書院10周年と滝口先生のお誕生日のお祝いで
中高生の生徒さん達が書いた書道パフォーマンスの作品です。
壁一面くらいの大きいサイズで描かれています。
 
 
■□■雄山書院展■□■ 鶴谷トーヨーテックのブログ 写真4
 
 
そして今回、雄山の生徒さんみんなで「鴨川市民歌 夢よとどけ」を書きました。
一人一言ずつ書いた物が飾られています。
 
 
■□■雄山書院展■□■ 鶴谷トーヨーテックのブログ 写真5
 
■□■雄山書院展■□■ 鶴谷トーヨーテックのブログ 写真6
 
■□■雄山書院展■□■ 鶴谷トーヨーテックのブログ 写真7
 
■□■雄山書院展■□■ 鶴谷トーヨーテックのブログ 写真8
 
■□■雄山書院展■□■ 鶴谷トーヨーテックのブログ 写真9
 
 
 
この鴨川市民歌は鴨川市の朝7時と正午にも、防災行政無線チャイムで流れる音楽です。
各学校でも練習するので、学生さんはみんな歌える曲です。
ちなみに、Koiちゃんは「うけとめて」と書いています。なんか曲がってるけど(笑)
 
とても素敵な曲なので一度聞いてみてください。
 
♫ 鴨川市民歌 夢よとどけ ♫ ☜ここから聴けます。
 
 
そして、残すところ数日になってしまいましたが、雄山書院展3月23日までやっています。
明日からは暖かくなりそうなので、ぜひ足を運んでみてください。
墨汁の香りをかぎながら作品を愛でる時間。
きっと、心が癒されますよ。
 
 
最終日は1時までなのでお気をつけください🍀
 
 
 
194でした。
 
 
 

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
04-7096-0212
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:00 

定休日

土曜日(第一・第三) 日曜日 祝日

千葉県鴨川市江見太夫崎286−1