施工事例一覧(241件)|富里市|十倉トーヨー住器_10ページ目
-
2022年4月23日
十倉トーヨー住器
- 玄関リフォーム リシェント玄関ドア
- 木製の古いドアから新しいアルミサッシに交換しました。 ドアの戸先が下がってしまい、終には開閉も困難になってしまいました。 早く玄関をリフォームすれば良かったと思いました。
- 詳細を見る
-
2022年4月20日
十倉トーヨー住器
- 玄関 シリンダー交換
- 鍵の開閉がしづらくなり、シリンダーを交換してもらいました。
- 詳細を見る
-
2022年4月16日
十倉トーヨー住器
- 手動の片引き戸を半自動のハンガードアに交換しました。
- 某施設の浴室の片引き戸ですが、開け放しになっている事が多々ありました。 手動で開け、自動的に閉まる様にしてほしい、との事で交換する事になりました。
- 詳細を見る
-
2022年4月13日
十倉トーヨー住器
- トイレドアを交換!
- 築50年位で、経年劣化によりトイレのドアのベニヤが剥がれてきました。テープを貼っていたのですが、浴室等のリフォームをするついでに交換することにしました。
- 詳細を見る
-
2022年4月8日
十倉トーヨー住器
- 古くなった洗面台を交換!
- 古い洗面台のミラー部分が黒く変色し、見づらくなっていました。また、水栓等も経年劣化しており、交換する事にしました。
- 詳細を見る
-
2022年4月4日
十倉トーヨー住器
- お風呂と一緒に洗面台も変えました。
- 古いタイル張りのお風呂をシステムバスルームに交換するタイミングで、一緒に洗面台も交換することにしました。
- 詳細を見る
-
2022年3月28日
十倉トーヨー住器
- 玄関ドアのリフォーム
- 古くなった玄関ドアをリフォームドア「リシェント」に交換しました。
- 詳細を見る
-
2022年3月25日
十倉トーヨー住器
- 浴室リフォーム工事
- 古いタイル張りの浴室からシステムバスルームにリフォームしました。
- 詳細を見る
-
2022年3月18日
十倉トーヨー住器
- 防音 玄関引戸 交換
- 防音用の玄関引戸ですが、下のステンレスのレールが変形してしまい、開閉がとても困難になったため、新しいサッシと交換する事にしました。
- 詳細を見る
-
2022年3月10日
十倉トーヨー住器
- 玄関ドアのリフォーム
- 古くなった玄関ドアをリフォームして、防犯性をアップしたいとのご依頼をいただきました。
- 詳細を見る
-
2022年3月5日
十倉トーヨー住器
- 外壁を補修しました。
- 築40年以上の一戸建てで、外壁のモルタルがひび割れし、コーキングで補修をしていました。新たに出来たひび割れ箇所をそのまま放置していたところ、モルタルが脱落してしまいました。
- 詳細を見る
-
2022年2月25日
十倉トーヨー住器
- 浴室の窓に内窓を設置
- 浴室の窓に内窓「インプラス」を設置しました。 浴槽と洗い場の寒暖差によるヒートショックが予防できます。
- 詳細を見る
-
2022年2月22日
十倉トーヨー住器
- 玄関ドアのリフォーム
- LIXILのリフォームドア「リシェント」で玄関ドアのリフォームをしました。
- 詳細を見る
-
2022年2月16日
十倉トーヨー住器
- 浴室の窓を新しくしました。(UB交換時に)
- 在来の浴室をユニットバスに交換する時に一緒に窓サッシを交換しました。
- 詳細を見る
-
2022年2月10日
十倉トーヨー住器
- 玄関ドアを交換しました。
- 丁番のビス穴が大きくなり、ドアの上部がすぐに外れてしまい、開閉の度に元に戻すのがとても大変でした。
- 詳細を見る
-
2022年2月4日
十倉トーヨー住器
- 換気扇の交換
- 古くなった換気扇を交換しました。
- 詳細を見る
-
2022年1月31日
十倉トーヨー住器
- 玄関ドアリフォーム
- 経年による傷みが目立つようになった玄関ドアを交換しました。
- 詳細を見る
-
2022年1月31日
十倉トーヨー住器
- インプラス設置工事
- 窓付近の冷えを解消するため、LIXILの内窓「インプラス」を設置しました。
- 詳細を見る
-
2022年1月27日
十倉トーヨー住器
- 玄関引戸を交換しました。
- 古くなり、動きの悪くなった玄関引戸を交換しました。
- 詳細を見る
-
2022年1月14日
十倉トーヨー住器
- 内窓(インプラス)を取付
- 古い木造住宅で、断熱も悪くとても寒いので、内窓を取り付ける事にしました。
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0476-93-9105
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30
定休日
日曜日 祝祭日 第2・第4・第5土曜日 お盆・年末年始
