店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

相川スリーエフ

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-317-134

ビルサッシ事業を学びたい人を探しています

2024年12月30日

アルミサッシには大きく4つの分野があります。

アルミサッシ事業には多くの分野があります。
 
1、新築木造住宅向けの住宅サッシ販売事業
 
2、古い窓を交換したり内窓を付ける、窓リフォーム事業
 
3、中低層のマンションやビルのサッシ工事を請け負うビルサッシ事業
 
4、超高層ビルのカーテンウォールや高層用のビルサッシを請け負うプロジェクト物件を賄うビルサッシ事業
 
 
ーーーーーーー
4、はサッシメーカーが大手ゼネコンと直接取引をする領域です。
 
当社は1〜3を担当していますが、最も得意な3、に注力しています。
 
当社が商圏とする東京23区を中心にした首都圏エリアではビルサッシの需要が非常に高いです。
 
数年前まで木造の新築サッシは複数出荷されました。しかし、ここ数年木造住宅は半減しています。
 
一方、非木造の賃貸マンションは堅調です。
当社はこの賃貸マンション向けのビルサッシを長年にわたり数多く手がけてきました。
 
サッシ販売店の大半は住宅サッシ販売店であり、ビルサッシ販売店が非常に少ない現実があります。ビルサッシ事業への参入は高いスキルを持つ人材で構成された組織が必要で、事業参入には時間がかかります。
 
結果、いま現在、ビルサッシの知識を持つ営業マンや施工管理、設計など技術者が不足しています。
 
当社は、さらに組織を強化するために、高度なエンジニアを育てる取り組みを始めています。
 
ビルサッシの需要は、新築に限らず、リノベーションや窓改修工事など多岐に渡ります。
これらの知識や技術を習得することで、安定した収入や、自分のスキルアップ及び価値向上につながります。
 
これから、自分をスキルアップさせたいと考えている方は、当社で学ぶことをおすすめします。
 
当社には営業を始め、設計、施工管理、バックオフィサーなど、ビルサッシ事業関わる組織の全てが揃っており、教育環境が整っています。
 
また、フロントサッシや曲げ加工製品を自社で製作するなど、本物のビルサッシ事業者です。
 
今まで住宅サッシ販売店で仕事していた方はもちろん、他の業界で仕事をしている方や新卒、第二新卒の皆さんを複数受け入れます。
 
当社の特徴は、「社員が主役」というところです。
一般的な企業では、上司からの指示を待ち、業務を遂行するわけですが、当社の場合は自らスケジュールを組み、お客様や建築現場と直接やり取りしてもらいます。
 
当然、見習い時期は上司や先輩から指示をもらいますが、仲間として皆さんを受け入れます。
とにかく仕事は楽しまない損です。
 
いま、サッシ業界は、国から出る「断熱窓リフォームの大きな補助金」があるため、一般のお客様から複数の依頼をもらっています。
 
ただ、2026年以降は補助事業が終息する見通しです。そのとき、住宅サッシ業界は大きな転換期を迎えます。
 
一方的、新築木造住宅向けの住宅サッシ納品業者は、ハウスメーカーやパワービルダーへの販売が主流になり、一部のサッシ事業者に限られたビジネスになります。既に、サッシメーカーも商流を固定し始めました。これにより、窓リフォーム補助金が終息したとき、それらに該当しない住宅サッシ販売店は再変を加速することになるでしょう。
 
首都圏エリアで、需要が下がらない、逆に需要が伸び続けるビルサッシ事業の 知識と技術、仕組みや業界を今のうちに学ぶことは、あなたの将来に大きく影響し、良い結果をもたらすことでしょう。
 
当社はあなたを応援します。
興味があればフォームからお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-317-134
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:30~19:00 ★窓と一緒に全体リフォームを頼める店★【公式補助金事業者】[マド本舗は、千葉・船橋・柏・八街、世田谷成城・新宿・池袋・三郷]★安心の理由★国土交通大臣許可特定建設業・一級建築士事務所・正規サッシ関連補助金事業者

定休日

受付電話時間 (月)〜(土)10時〜17時(日)(祝)13時〜17時/工事部(日)(祝)定休/サッシ営業(土)(日)(祝)定休、リフォーム営業(水)(木)定休

千葉県船橋市湊町3-7-8