鉄の窓
2023年4月13日
その昔、窓は鉄製でした。
久しぶりに鉄製の窓、スチールウィンドウを見ました。昭和40年の港区の高級住宅街にあるマンションです。もう錆で動かない状態でした。最新のアルミ窓に交換することは可能ですが、錆びてしまったスチールウィンドウは硝子可動部(専門用語で障子部分)と言います)を撤去するには、特殊工具で切断する必要があります。結構大変なのですがお任せください。弊社の施工士はコツを掴んでいます。火花が飛び散るので室内外を完全養生してから作業します。久しぶりに見た鉄の窓、このマンションはほとんどが、鉄の窓でした。綺麗に塗装するとレトロでお洒落なのですが、重たくて、寒くて暑くて結露して、防音性能もありませんので、やはりアルミに取り替えるべきかと思います。鉄の窓でお困りの方はご相談ください。



お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-317-134
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~19:00 ★窓と一緒に全体リフォームを頼める店★【公式補助金事業者】[マド本舗は、千葉・船橋・柏・八街、世田谷成城・新宿・池袋・三郷]★安心の理由★国土交通大臣許可特定建設業・一級建築士事務所・正規サッシ関連補助金事業者
定休日
受付電話時間 (月)〜(土)10時〜17時(日)(祝)13時〜17時/工事部(日)(祝)定休/サッシ営業(土)(日)(祝)定休、リフォーム営業(水)(木)定休
