換気のお話
2021年12月24日
寒いから換気なんてしたくない!!でもしないと・・・
寒くなると『早くあったかくならないかなぁ~』と言い
暑くなると『早く涼しくならないかなぁ~』と言っています。
もう少し日本の四季を楽しめる余裕が欲しいです・・・( ゚Д゚)
さて今回は換気についてのお話です。
新型コロナウィルスもまだ気を付けなくてはいけません。
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、やっていこうと思います☆
現在、3つの密を避けましょう!!と言われ続けています。
3つの密とは・・・
この3点はもう耳がタコですよね(*'3'*)
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策専門会議において
クラスター発生リスクが高い場所として換気の悪い密閉空間があげられています。
室内で過ごす際には密閉空間にしないよう、こまめに換気を心がけて
空気中にある汚染物質(ウイルスや細菌など)を外に出すことがとても大切です。
では、どうして換気が必要なのか??
無色透明でキレイに見える空気でも実は、さまざまな汚染物質を含んでいます。
室内の汚染物質には二酸化炭素、一酸化炭素、揮発性有機化合物、ホルムアルデヒド
アレルゲン(ダニ、カビ、花粉等)に加え、細菌やウイルスも含まれます。
換気によって室内の空気と外の空気を入れ替えることで
これらの汚染物質を外に排出したり薄めることが期待できます。
換気の方式には、ファン(送風機)などを利用した「機械換気」と
窓などの開口部から外気を採り入れる「自然換気」があります。
2003年7月以降に建てられた戸建住宅やマンションの場合
機械換気設備(24時間換気設備)の設置が義務づけられています。
一定の換気性能は確保されています。
まずは機械換気設備がきちんと機能しているか確認してください。
それでも不安な方や2003年6月以前の建物にお住まいの方は、窓開けによる自然換気が有効です。
一般的に自然換気は機械換気よりも大きな換気量が期待できます🍃
まずは機械換気からのオハナシ・・・
機械換気設備が設置されている住まいでは、部屋の壁や天井にある給気口から外の空気を採り入れ
トイレや浴室、キッチンなどにある排気口から汚れた空気を排出するよう設計されています。
しかし24時間換気システムの電源が「オフ」になっていたり給気口や排気口が閉じていたり
家具や障害物などでふさがれていると、きちんと換気することができません。
自宅の24時間換気システムが「オン」になっているか、給気口・排気口が開いた状態になっているか
確認してみてください。
続いて自然換気のオハナシ・・・🍃
窓を開けて換気する際は1カ所だけではなく2カ所の窓を開けることが大切です。
風の入口と出口を設けることで空気の通り道が生まれ、より効率的に換気できます。
窓が1つしかない場合は扉を開けよう(*^-^*)/
家全体を1つの大きな部屋と考える⌂
暑くなると『早く涼しくならないかなぁ~』と言っています。
もう少し日本の四季を楽しめる余裕が欲しいです・・・( ゚Д゚)
さて今回は換気についてのお話です。
新型コロナウィルスもまだ気を付けなくてはいけません。
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、やっていこうと思います☆
現在、3つの密を避けましょう!!と言われ続けています。
3つの密とは・・・
この3点はもう耳がタコですよね(*'3'*)
厚生労働省の新型コロナウイルス感染症対策専門会議において
クラスター発生リスクが高い場所として換気の悪い密閉空間があげられています。
室内で過ごす際には密閉空間にしないよう、こまめに換気を心がけて
空気中にある汚染物質(ウイルスや細菌など)を外に出すことがとても大切です。
では、どうして換気が必要なのか??
無色透明でキレイに見える空気でも実は、さまざまな汚染物質を含んでいます。
室内の汚染物質には二酸化炭素、一酸化炭素、揮発性有機化合物、ホルムアルデヒド
アレルゲン(ダニ、カビ、花粉等)に加え、細菌やウイルスも含まれます。
換気によって室内の空気と外の空気を入れ替えることで
これらの汚染物質を外に排出したり薄めることが期待できます。
住まいにおける換気のポイント☆
換気の方式には、ファン(送風機)などを利用した「機械換気」と
窓などの開口部から外気を採り入れる「自然換気」があります。
2003年7月以降に建てられた戸建住宅やマンションの場合
機械換気設備(24時間換気設備)の設置が義務づけられています。
一定の換気性能は確保されています。
まずは機械換気設備がきちんと機能しているか確認してください。
それでも不安な方や2003年6月以前の建物にお住まいの方は、窓開けによる自然換気が有効です。
一般的に自然換気は機械換気よりも大きな換気量が期待できます🍃
まずは機械換気からのオハナシ・・・
機械換気設備が設置されている住まいでは、部屋の壁や天井にある給気口から外の空気を採り入れ
トイレや浴室、キッチンなどにある排気口から汚れた空気を排出するよう設計されています。
しかし24時間換気システムの電源が「オフ」になっていたり給気口や排気口が閉じていたり
家具や障害物などでふさがれていると、きちんと換気することができません。
自宅の24時間換気システムが「オン」になっているか、給気口・排気口が開いた状態になっているか
確認してみてください。
続いて自然換気のオハナシ・・・🍃
窓を開けて換気する際は1カ所だけではなく2カ所の窓を開けることが大切です。
風の入口と出口を設けることで空気の通り道が生まれ、より効率的に換気できます。
窓が1つしかない場合は扉を開けよう(*^-^*)/
部屋に窓が1つしかない場合でも、部屋の扉を開けることで窓とドアの間に空気が流れます。
また扇風機を窓の外に向けて使用することで、室内の汚れた空気が外に排出されやすくなります。
家全体を1つの大きな部屋と考える⌂
たとえば、マンションなどで窓が一方向にしかない場合・・・
バルコニー側の窓を開き室内や廊下の扉をすべて開けて、防犯に配慮しながら玄関の扉を開ければ、
各部屋に新鮮な空気を行き渡らせることができます。
窓の高低差で風の流れをつくる
暖かい空気は上に行くという特性を利用することで無風状態でも空気の流れをつくることが可能です。
家の中に低い位置と高い位置(1階と2階など)に窓がある場合は、同時に開けるようにしましょう。
いかがでしたでしょうか??
みなさんも上手に換気して、お家も体も元気に過ごしましょう♪
お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) - 043-443-3121
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30 【公式補助金事業者】[マド本舗は、千葉・船橋・柏・八街、世田谷成城・新宿・池袋・三郷]★安心の理由★国土交通大臣許可特定建設業・一級建築士事務所・正規サッシ関連補助金事業者
定休日
八街店:受付電話時間 (月)〜(金)10時〜17時、(土)(日)は、0120-317-134 にお電話ください。リフォーム営業部は(水)(木)定休です。
千葉県八街市八街ほ490-4