店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

東名住建 守山

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
052-798-9128

【名古屋市昭和区】防犯性を高めつつ光と風を採り込める玄関になりました

2025年3月18日

欄間を無くし、使っていない子扉は防犯性能の高いガラスの片袖へ、また、採風できるドアにしたことでお客様のニーズに合った玄関になりました(リシェント玄関ドア工事⑩)

東名住建 守山の【名古屋市昭和区】防犯性を高めつつ光と風を採り込める玄関になりました施工事例写真1
建物
戸建て
築年数
21年~25年
リフォーム箇所
玄関ドア
商品
リシェント玄関ドア3 片袖G82型 安全合わせガラス クリエモカ色
工期
1日
都道府県
愛知県
地域
名古屋市 昭和区
  • 採光
  • 採風
  • 快適
  • デザイン
  • 換気ができる
  • 採風ドア
  • 防犯性が高い
  • 安全合わせガラス
  • CPマーク
  • リシェント玄関ドア
  • 1dayリフォーム
  • LIXIL
  • 名古屋市昭和区
リシェント玄関ドアは、壁を壊さず1日でリフォームができる商品です

特長としては...
💡電気錠 家族一人ひとりが使いやすいカギを選べます
☞電気錠システムファミロックについての施工事例もあわせてどうぞ
【瀬戸市】リシェント玄関ドアは電気錠仕様にすると、スマホをカギ代わりに使うことができます

💡断熱 ドアの断熱性アップで、夏は涼しく冬は暖かく

💡採光 子扉や袖で光を採り込むデザインも効果的

💡防犯 室外側も室内側も防犯対策バッチリ

💡採風 カギを閉めたまま空気をリフレッシュ

玄関の湿気やニオイがこもって気になる...
そういったお悩みには、採風タイプの玄関ドアをおすすめします

採風タイプの玄関ドアは、網戸付きの窓が組み込まれており、カギを閉めたまま採風部分を開け閉めできるドアです

網戸つきで虫もガード
東名住建 守山の【名古屋市昭和区】防犯性を高めつつ光と風を採り込める玄関になりましたの施工事例詳細写真1
虫が気になる季節に換気しても、網戸があるから心配なし😊

防犯対策も万全
東名住建 守山の【名古屋市昭和区】防犯性を高めつつ光と風を採り込める玄関になりましたの施工事例詳細写真2
ドアの鍵を閉めたまま換気ができて安心😊
また、採風部分には外から手を差し込めないよう格子がついています



また、片袖部分のガラスには防犯対策を強化するご提案から、安全合わせガラスをご採用いただきました
東名住建 守山の【名古屋市昭和区】防犯性を高めつつ光と風を採り込める玄関になりましたの施工事例詳細写真3
安全合わせガラスは、2枚のガラスの間に特殊中間膜が挟み込まれているため、破壊されにくい構造となっています

また、防犯性能試験を受け、5分間の侵入攻撃に耐えられた製品に与えられるCPマーク付き商品です

もし、大切なご自宅が狙われてしまっても、泥棒は侵入に5分以上かかると7割が諦めるといわれており、CPマークが貼られていることで侵入を諦めてくれる抑止力にもなり効果的です

施工前

Before

東名住建 守山の【名古屋市昭和区】防犯性を高めつつ光と風を採り込める玄関になりましたの施工前の写真1
東名住建 守山の【名古屋市昭和区】防犯性を高めつつ光と風を採り込める玄関になりましたの施工前の写真2
玄関ドアを取り替えてきれいにしたいとのご要望から、見せていただいたところ、建付けや傾きもあったため、今あるドア枠の上から新しい枠をかぶせるカバー工法で、玄関ドアを新しくするリフォームを提案しました

今ある玄関ドアは、普段開閉する大きなドア(親扉)と小さなドア(子扉)がセットになった親子ドアで、上部には欄間がついているタイプのものです

ですが、必要に応じて開閉できる小さなドア(子扉)は使っていないとのことでした

施工後

After

東名住建 守山の【名古屋市昭和区】防犯性を高めつつ光と風を採り込める玄関になりましたの施工後の写真1
東名住建 守山の【名古屋市昭和区】防犯性を高めつつ光と風を採り込める玄関になりましたの施工後の写真2
このため、出入りをしやすくするために欄間をなくしてドア自体を大きくするとともに、光を採り込みたいというご要望に応じて、従来の欄間の代わりに片袖部分から光を採り入れることができる片袖タイプの玄関ドアを提案しました

片袖部分のガラスには、CPマークつきの安全合わせガラスを採用いただきました

CPマークは、5分間の侵入攻撃に耐えられる商品に与えられるマークです

室内側(写真1枚目の右下オレンジ丸枠)だけでなく、室外側(写真2枚目の左下オレンジ枠)にも貼られており、侵入犯からの抑止力になります

また、ドアの中央部分に風を採り入れることができる採風タイプの玄関ドアをお選びいただきました

これにより、玄関の風通しが良くなり、室内の換気がしやすいドアになりました

今回は、1日かけて、親子タイプの玄関ドアを片袖タイプの採風玄関ドアへ取り替えさせていただきました

お客さまの声

お取り付け後、採風ドアの開閉方法と安全合わせガラスの説明をさせていただきました

お客様からは、万が一割られてしまっても侵入するのに時間がかかるのなら、狙われにくくていいですね、とご満足いただけているご様子でした

この度はご用命いただきありがとうございました😊

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
052-798-9128
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:30~18:00 

定休日

日曜日 祝日 土曜日(不定期) 年末年始休暇 夏季休暇

愛知県名古屋市守山区元郷2丁目1401番地