店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

東名住建 守山

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
052-798-9128

【名古屋市守山区】掃き出し窓が重くて開け閉めしづらい...

2025年2月28日

窓の底面に取り付けられている戸車を新しいものに交換し、スムーズに開閉できるようにしました(戸車交換)

東名住建 守山の【名古屋市守山区】掃き出し窓が重くて開け閉めしづらい...施工事例写真1
建物
戸建て
築年数
36年~40年
リフォーム箇所
商品
戸車8個
工期
1時間半
都道府県
愛知県
地域
名古屋市 守山区
  • 快適
  • 修繕
  • 開け閉めしづらい
  • 戸車
  • 交換
  • 経年劣化

日ごろ開け閉めしているお家の窓が、動かしづらいなと感じることはありませんか?

開け閉めしづらい原因の1つに戸車の劣化や破損が考えられます

次のようなサインがあったら、戸車の交換をおすすめします💡
-開閉が重い-
窓やドアがスムーズに開かず、力を入れないと動かない…

-音がする-
開け閉めすると「ガタガタ」や「キュッキュッ」などの音が鳴る…

-戸車の破損-
戸車が割れていたり、破損している…


窓を開ける機会が少しずつ増えるこの機会に
一度、お家の窓のチェックをしてみてはいかがでしょうか🍀

施工前

Before

東名住建 守山の【名古屋市守山区】掃き出し窓が重くて開け閉めしづらい...の施工前の写真1
東名住建 守山の【名古屋市守山区】掃き出し窓が重くて開け閉めしづらい...の施工前の写真2
借家のオーナー様から、掃き出し窓の開け閉めがしづらいため直してほしい...とのご依頼をいただきました

窓を開け閉めする際、レールの上を走らせるために窓の底面に2つの車輪が取り付けられており、この車輪を「戸車」といいます

今回は、この戸車が経年劣化とともにすり減ってしまっていたため、交換することになりました

まずは、窓枠から窓を取り外し、底面に取り付けられている戸車(写真1枚目)を外していきます

施工後

After

東名住建 守山の【名古屋市守山区】掃き出し窓が重くて開け閉めしづらい...の施工後の写真1
東名住建 守山の【名古屋市守山区】掃き出し窓が重くて開け閉めしづらい...の施工後の写真2
東名住建 守山の【名古屋市守山区】掃き出し窓が重くて開け閉めしづらい...の施工後の写真3
あらかじめ用意しておいた同じタイプの戸車を、先ほどの部分へ取り付けます(写真2枚目)

戸車を取り付けた後、元あった窓枠に設置し、スムーズに開閉できるか動作確認を行います

-写真3枚目-
今回は、4枚の窓に取り付けられていた戸車8個(黄色の丸枠部分)を、1時間半かけて交換させていただきました

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
052-798-9128
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:30~18:00 

定休日

日曜日 祝日 土曜日(不定期) 年末年始休暇 夏季休暇

愛知県名古屋市守山区元郷2丁目1401番地