施工事例一覧(182件)|西尾市|ウチヤマ_4ページ目
-
2024年8月27日
ウチヤマ
- 向かいの駐車場の重機の騒音が気になります【健康で快適な暮らし】
- 向かいの駐車場に重機が出入りするので、朝から騒音が気になります。
- 詳細を見る
-
2024年8月23日
ウチヤマ
- リビングが夏は暑く冬は寒く、窓を対策したいです【健康で快適な暮らし】
- 大きな窓のあるリビングは、夏は暑く冬は寒く困っています。
- 詳細を見る
-
2024年8月20日
ウチヤマ
- 玄関扉の戸車が痛んで開閉しづらく困っています【健康で快適な暮らし】
- 古い玄関扉の戸車が痛んでしまって、開閉が大変です。扉自体も古いので新しい扉に取り替えたいのですが、工事期間が長いと都合がつきません。
- 詳細を見る
-
2024年8月16日
ウチヤマ
- 日差しが入り込む寝室が暑くて困っています【健康で快適な暮らし】
- 日差しが入り込む寝室は、夜になっても暑いままで寝苦しく困っています。断熱対策をしたいです。
- 詳細を見る
-
2024年8月14日
ウチヤマ
- キッチンはエアコンの効きが悪いので、窓の省エネ対策をしたいです。【健康で快適な暮らし】
- キッチンはエアコンの効きが悪いので、小さな窓でもリフォームして省エネ対策をしたいです。
- 詳細を見る
-
2024年8月9日
ウチヤマ
- 日差しが気になります、外観に合うおしゃれな日よけがほしい【健康で快適な暮らし】
- 日差しが気になります、外観に合うおしゃれな日よけが欲しいです。
- 詳細を見る
-
2024年8月6日
ウチヤマ
- 古い折れ戸のサッシをリフォームしたい【健康で快適な暮らし】
- 古い折れ戸のサッシは使い勝手が悪い上、断熱性能も悪いので困っています。
- 詳細を見る
-
2024年8月2日
ウチヤマ
- 購入した中古住宅の勝手口をリフォームしたい【健康で快適な暮らし】
- 中古住宅を購入したので勝手口のリフォームをしたいです。
- 詳細を見る
-
2024年7月30日
ウチヤマ
- デザインが古く、痛んできた玄関扉を新しくしたい【健康で快適な暮らし】
- 新築時からの玄関扉はデザインも古く、開け閉めの動きも悪くなってきました。 そろそろリフォームが必要になってきました。
- 詳細を見る
-
2024年7月26日
ウチヤマ
- 日当たりが良すぎて暑いです【健康で快適な暮らし】
- リビングの大きな掃き出し窓、夏はガラスが熱くなって部屋の中も暑いです。 エアコンの電気代が高くなるのを少しでも抑えたいです。
- 詳細を見る
-
2024年7月24日
ウチヤマ
- 二階の寝室は夏暑く、寝寝つきが悪く困っています【健康で快適な暮らし】
- 夏を快適に過ごせる住宅にするには、屋根や天井の断熱が重要ですが、大掛かりなリフォームが必要になります。 まずは簡単に施工できる窓リフォームを試してみてはいかがでしょう?
- 詳細を見る
-
2024年7月19日
ウチヤマ
- 洗面所の夏の暑さ、冬の寒さに悩んでいます【健康で快適な暮らし】
- 長時間利用することはないので我慢していたのですが、洗面所の夏の暑さ、冬の寒さがつらいです。
- 詳細を見る
-
2024年7月16日
ウチヤマ
- 駐車場の空いたスペースに車両が進入してくるのを防ぎたい【健康で快適な暮らし】
- 駐車場の空いたスペースに車両の進入があると、敷地内での事故等が起こってしまった場合何かと大変なので、侵入防止できるものを設置したいです。
- 詳細を見る
-
2024年7月12日
ウチヤマ
- 屋外倉庫のドアに通風のために網戸を設置したい【健康で快適な暮らし】
- 夏の屋外倉庫は暑いので、ドアを開けて作業できるといいのですが、虫などの侵入に困っています。
- 詳細を見る
-
2024年7月9日
ウチヤマ
- 台風対策、防犯対策をしたい【健康で快適な暮らし】
- リビングの掃き出し窓が台風時の飛来物や、ガラスを割って侵入してくる泥棒に無防備です。
- 詳細を見る
-
2024年7月5日
ウチヤマ
- リビングの暑さが気になります。補助金を使って対策したいです。【健康で快適な暮らし】
- リビングの暑さが気になります。補助金を使って対策したいです。
- 詳細を見る
-
2024年7月2日
ウチヤマ
- 浴室が寒くて困っています【健康で快適な暮らし】
- 浴室の窓が大きくて、冬の浴室が寒いです。
- 詳細を見る
-
2024年6月28日
ウチヤマ
- 浴室に目隠しをつけたい【健康で快適な暮らし】
- 浴室に目隠しをつけたいのですが、浴室なので湿気の換気ができるものがいいです。
- 詳細を見る
-
2024年6月25日
ウチヤマ
- 家の裏手の面格子のない窓、防犯面が心配です【健康で快適な暮らし】
- 面格子のない窓は防犯対策ができていません。後付けで面格子を設置しませんか?
- 詳細を見る
-
2024年6月21日
ウチヤマ
- 指つめガードを取り付けて、利用者を危険から守りたい【健康で快適な暮らし】
- 玄関の開き戸は、開閉時に戸と枠の間に指が入る隙間ができるので、挟まれてしまう危険があります。 指つめガードシートを取り付ければ安心です。
- 詳細を見る


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0120-52-3863
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:00~17:30
定休日
土曜日 日曜日 年末年始 GW 盆
