店舗検索

店舗を探す

PATTOリクシル マド本舗

ウチヤマ

窓・玄関ドア・エクステリアリフォームのプロショップ

お客さま満足度評価

見積り・相談・お問い合わせ等無料で承ります。

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-52-3863

無垢の素材

2023年4月17日

無垢とは何か、皆さんご存じですか?

「無垢とは何か」簡単に説明すると
天然の木材を切り抜いた接着剤を使用しない
一枚板のことです。

つまりは彫刻刀で掘っても、
ものに当たって傷が付いても、

表面だけではなく中も表面と同じ木ということ。

ナラ(オーク)、パイン、スギ、ヒノキなどの
樹木がよく使われています。



無垢の良いところは

温かい
足触りが良い
調湿性が高い
その木の香りがする

などがあります。

木には水を通すための道(導管)があり、
そこに空気を含む分温かく感じます
床材として使うと足で触った心地は
何とも言えないカラっとした感じと柔らかさがあります
成長の早い杉の木と合板を比べると
調湿性が約2倍近くも上がるのです!



一方デメリットもあり

吸湿を繰り返し、反り曲がったりする
柔らかく傷がつきやすい
水濡れを放置すると染みになる
集成材に比べ高価

などがあります。


調湿性がある反面、吸湿すると
木は膨らみ沿ってしまうことがあります。

床材は反りにくいサイズにしたり
裏側に溝を掘ることによって割れを防いだり
色々な工夫が施されています。

成長の早い針葉樹などの木は
柔らかくキズが付きやすいです。

無垢の床でも広葉樹のナラ(オーク)は
硬く傷に強い特徴があります。

また、水分をこぼしてしまったときは、
染みになってしまうので
なるべく早く拭き取るようにしましょう!


無垢材は染み込みやすいので一般的には
オイル塗装やウレタン加工をしていることがほとんどです。



デメリットとして傷は付きやすいですが、
傷の下も同じ木材が出てきますので削って
自分でメンテナンスすることもできるのが
無垢の良いところでもあります。



こぼして出来てしまった染みも
生活の思い出の一部分としてアジになるので
それもまたいいんじゃないかなと思います。


無垢の素材 ウチヤマのブログ 写真1
無垢の素材 ウチヤマのブログ 写真2
無垢の素材 ウチヤマのブログ 写真3
無垢の素材 ウチヤマのブログ 写真4

お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付)
0120-52-3863
メールでのお問い合わせ
(24時間受付中)

お問い合わせ

無料相談フォーム

営業時間

8:00~17:30 

定休日

日曜日 年末年始 GW 盆

愛知県西尾市高落町河原前14-4