キッチンの出窓の断熱性を良くしたい
2024年8月19日
キッチンの出窓の断熱性が低いせいか、夏の暑さに困っています。隙間風も気になります。

建物
戸建て
築年数
31年~35年
リフォーム箇所
窓
商品
サーモスⅡ-H FIX窓+2枚引違窓+FIX窓 Low-E複層ガラス
予算
47万円
※施工当時の価格です
※施工当時の価格です
工期
1日
都道府県
愛知県
地域
一宮市
- 紫外線対策
- 結露
- 省エネ
- 採光
- 採風
- 快適
- デザイン
- 窓交換
- サーモスⅡ-H
- 断熱
- リフォーム
- カバー工法
- 省エネ
- 光熱費削減
- 愛知県
- 春日井市
キッチンの出窓の断熱性が低いせいか、夏の暑さに困っています。隙間風も気になります。
施工前
Before

キッチンの出窓の断熱性が低いせいか、夏の暑さに困っています。隙間風も気になります。
施工後
After

出窓のカバー工法によるリフォームは窓工房テラムラにお任せください。
●ご提案商品
LIXIL サーモスⅡ-H
FIX窓+2枚引違窓+FIX窓
両側のルーバー窓をFIX窓に、中央のFIX窓を引違窓にカバー工法で交換しました。
ルーバー窓は換気がしやすいですが、昔のものは気密性の低いものも多いです。新しい窓は中央の引違窓で換気が出来るようになります。アルミ樹脂複合サッシ・Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)仕様で断熱性も向上しております。
左右のFIX窓はこの後内外にアルポリックパネルを貼って塞ぎました。
窓工房テラムラ公式LINEでもご相談いただけます。
お友達追加はコチラ
https://lin.ee/9im8YzM
ご相談はLINEでも。お気軽にお問い合わせください!
●ご提案商品
LIXIL サーモスⅡ-H
FIX窓+2枚引違窓+FIX窓
両側のルーバー窓をFIX窓に、中央のFIX窓を引違窓にカバー工法で交換しました。
ルーバー窓は換気がしやすいですが、昔のものは気密性の低いものも多いです。新しい窓は中央の引違窓で換気が出来るようになります。アルミ樹脂複合サッシ・Low-E複層ガラス(アルゴンガス入り)仕様で断熱性も向上しております。
左右のFIX窓はこの後内外にアルポリックパネルを貼って塞ぎました。
窓工房テラムラ公式LINEでもご相談いただけます。
お友達追加はコチラ
https://lin.ee/9im8YzM
ご相談はLINEでも。お気軽にお問い合わせください!


お気軽にお問い合わせください
- お電話でのお問い合わせ
(営業時間内での受付) -
0568-88-2221
- メールでのお問い合わせ
(24時間受付中) -
お問い合わせ
無料相談フォーム
営業時間
8:30~17:30 12:00~13:00はお昼休憩を頂いております。
定休日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始 ゴールデンウィーク お盆
